7/24 soar ヒューマンライブラリー

【soar Human library&Book market】
7/24 人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていくウェブメディア『soar 』さん主催のイベント、ヒューマンライブラリーにゲストスピーカーの1人として登壇させていただきました✨

以前soar さんの記事にしていただいたのがご縁で今回が初めて本側で参加させていただきました!
掲載していただい記事はこちら↓
https://soar-world.com/2019/01/31/eriumetsu/

生い立ちから病気になった経緯、6年間の寝たきり入院生活、リハビリ、回復して現在の活動に至るまで・・・とお話ししたいことが盛りだくさんで、私のトークスキルではとても20分では伝えきれないな、と始まる直前まで内容が頭の中でうまくまとまらず緊張していました。

会場は超満員の大盛況!
はじめに、soar の編集長工藤 瑞穂 (Mizuho Kudo) さんのご挨拶と活動内容をお話しいただき、その後各グループに別れてトークセッション。

病気のことなんて、辛い、苦しい、悲しいの暗いイメージしかないから興味を持ってお話し聞いてくれる人いるのかなー?
となんとなく不安でしたが、いざお話しを聞きに来てくださった皆さんを前にするとそんな不安も緊張もすっかり解れました。

人前で話すことがあまり得意ではないのですが、話しを聞いてくださる皆さんのお顔をきちんと拝見しながらお話しをしたくなって、念のため持参したPCのスライドを一度も開くことなく気がつくと参加者の皆さんと和やかに会話していたり、笑ったり。

また、話の途中で過去の辛かったことを思い出し、つい感極まって泣きそうになったりと、自分でもビックリするほど感情が溢れてしまいました。

障害や病気を負うことをすっかり乗り越えたつもりでいましたが、やはり寝たきりになった当時のことは今でも私の中で忘れなれない大きな「傷」として心に刻まれているんだなぁと、話すたびに自覚します。
その傷を少しずつ、少しずつ、
本当に長い間ゆっくりと癒してくれたのは家族の存在。

家族や周りの人たちの大きな愛で、私はここまでこれたんだなぁと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そんな忘れたくても忘れられない、決して忘れてはいけない私の「心の傷」のことを真剣に聞いてくださった参加者の皆さん、
すごく嬉しかったです✨
最後まで聞いていただき本当にありがとうございました!

私のこの経験が、今後の皆さんの人生で少しでもお役に立てますように、
決して明るい話しではないけれど何かの糧にしていただければ幸いです!

人生楽しい時ばかりじゃないけれど、だからこそできるだけ笑っている時間を増やしたいし、車イスになってもどこでも行けてこうしてたくさんの素敵な出会いがある今に幸せを感じています✨

私も二度目の人生、当たり前のことができている今に感謝し、これからも夢や目標を追って後悔のないように自分らしい人生を歩んでいきたいと思います。


soar さんのイベント初参加でしたが、ゲストスピーカーの皆さんも本当に素敵な方ばかりで、一緒に参加させていただき嬉しかったです!
もっとお話ししたかった!
今度は参加者としてお話しを伺いたいと思いました!

ありがとうございました✨
また、soar 編集部スタッフの皆さんも優しくハートフルな方々ばかりで本当に感謝しております!
このあたたかい空気感が大好きになりした!
自分のストーリーをゆっくりと話す機会がなかなかないので、この場でお話しできて幸せでした✨

soar 編集長の工藤瑞穂さんはじめ、記事に携わっていただいた松本 綾香 (Ayaka Matsumoto) さん、糸賀 貴優、編集部のスタッフのみなさま、貴重な機会をありがとうございました😌💕
心がほっこりと癒された優しい夜、たくさんの素晴らしい方たちに出会えてまた明日から頑張ろうと思います!
出会いに感謝です💖


《soar 公式HP》
https://soar-world.com/

Eri umetsu

wheelchairmodel wheelchairtalent BEYOND GIRLS

0コメント

  • 1000 / 1000